母のクリームワッフル

南部鉄器ワッフル型

小学校が早く終わった日や
お休みの日には、
ときどき、母がワッフルを焼いてくれた。

いまどきのベルギーワッフルではなく、
小判型の柔らかい厚い皮を二つに折って、
カスタードクリームを挟んだもの。

*****

まず、最初にカスタードを炊く。
全卵+卵黄の、ちょっと安っぽい味の
カスタードクリーム。

最初、ゆっくり混ぜるのは、私の仕事。
とろとろになってきたら、
母が交替して、焦がさないように
高速でなべ底を引きはがすように混ぜる。

出来立ては、熱々で、味見はちょっと
要注意だった。

*****

次は、クリームを挟む皮。

卵白に薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーを
加えてさっくり混ぜ、白い生地を作る。

ガス火の上に黒い鉄型を置いて
薄く油を敷き、八分目、
焼いて溢れないように、生地を流す。

次から次へと、型に流すのは私。
焼きあがったら、型からはがし、
どんどんクリームを挟んでいくのは母。

もちろん、できあがったら、
ほかほかをその場で、二人でつまみぐい。
おいしいねって笑いながら。

ひとつの型で、二枚しか焼けないから
全部、焼きあがるまでには、時間がたくさんかかる。

だから、ワッフルを焼きながら、
母とたくさん話もした。

学校の話、友達の話、好きなことの話、
大きくなったら何になりたいか。

*****

兄たちが帰ってきたら、皆で、
お腹いっぱいになるまで、ワッフルを食べた。

そんな日は、きっと晩御飯が
あまり食べられなかったと思うのだけれど
叱られた記憶は、一度もない。

今では、私は、高級感あふれる上品な味の
カスタードクリームのレシピなんてものを
持ってはいるけれど、
母と一緒に炊いたクリームは、
それはそれで、とてもおいしかったなぁ、と思う。

おやつを作る時間は、幸せを作る時間。
おやつを食べる時間は、幸せを身体に満たしていく時間。

そんなこと、母は、一言も言わなかったけど。

母と一緒に作ったワッフルは、
私にそのことを教えてくれた。

今度、母に会うときには、
おかーさん、一緒にワッフル作るの
私、大好きだったよって、
改めて、もう一度、伝えてみようと思う。

しがらみ - SSC6

人から頂いた物、捨てられないですよね。

本来の使用目的どおりに使っていなくても、
持っているだけでウキウキするなら
「使っている」に含めていいんじゃないかと
個人的には思います。
ただし、「眺めて嬉しくなるためだけに持っている」
と自覚し、置き場所を決めてあげられるなら、です。

贈り主も、あなたが使って嬉しくなって欲しいと思って、
贈ってくれたはず。
部屋のすみに捨てられずに使われずに
不良在庫としてほこりをかぶっている状態までは
想定していないでしょう。
そのとき、その方の気持ちを受け取れば十分です。

持っていることが負担になったら、
見ていてよい気分でないのなら
思い切って家から出しましょう。
物は使用目的どおりに使ってあげるのが一番です。

そして、贈り物は消え物や、相手が必ず好んで使うと
分かっている物を選ぶとよいですよ。

[2009年 カコ]

*****

贈り物って、ホントに難しいなぁ。
プレゼントは、気持ちを送ること。
気持ちが載っていると思うからこそ、
使わなくても捨てにくい。

でも、プレゼントは、気持ちを渡し、
受け取った時点で役目を終えている。
なかなか、そんな風には、割り切りにくいけど。

一度、人からもらった好みでないものを
家じゅうから、ばさばさ捨てたことがある。

一時的に罪悪感でいっぱいになったけど、
毎日、それを見ると、憂鬱になっていた
気持ちから解放された。

「しがらみ」を捨てると、心も身体も軽くなる。

[2012年 かこ]

哲学トーナメント決勝進出

にほんブログ村、全部で16のトーナメントに参加してきましたが、
いよいよ残りひとつ、哲学トーナメント決勝戦です。

自分と分かりあうことも、
他人と分かりあうことも、難しい。

でも、だから、橋がかかったとき、嬉しいんだと思う。

◆決勝戦(投票受付中)
感じる脳、考える脳・・・哲学記事トーナメント

*****
にほんブログ村トーナメント状況(2012/06/19)

◆準々決勝戦敗退
過去の記憶1・屁理屈をいう子供
・・・『読め!!』12トーナメント
無邪気じゃなかった子供の私。

次世代ワールドホビーフェア'12夏☆開催情報

今年も、もうすぐやってきます!
次世代ワールドホビーフェア'12 Summer。

公式サイトも、準備中の箇所が多かったんですが、
今日見たら、情報がいろいろ整っていました。

*****
気になるおみやげ。カードは、
ダンボール戦機LBX バトルカード「ペルセウス」、
DCDダンボール戦機「エルシオン」
ガンダムトライエイジ「ガンダムレギルス」
イナズマイレブンGO TGC「松風天馬」。

コロコロコミック、少年サンデー小冊子。

ポケモン&イナズマイレブン&ダンボール戦機の
特製クリアファイル。

そして、今回の目玉おみやげアイテム。

「モンスーノコア」(プロトタイプ)。

って、何?

って思ったら。

10月に始まる、日米合作のアニメ
獣旋バトル モンスーノ』ってやつの
玩具のようです。

へー。

これらが、全部、入場料無料でもらえるんだから、
かなりオトクなイベントだと思います。

*****

さて、このワールドホビーフェアの注意点ですが、
前回、行った時、メインのゲーム&ホビー会場は
ほとんど待たずに、すぐ入場できたのですが、
入口が別の、スペシャルグッズ販売会場に行くときは
かなり長時間、屋外で待ちました。

クールミストファン、持って行ってよかったです。
暑さ対策は、忘れずに。

そして、あんまり小さいお子様と一緒に
行くのは、おすすめしません。
たくさん歩くし、たくさん待つし、混んでます。

それから参加したいイベントがある場合は、
事前申し込みや、整理券を持っていないと
参加できなかったりするので、要注意です。
事前に、情報をよくチェックしてみて下さい。

激レア先行発売グッズなども、
確実に手に入れたければ、初日に行った方が
いいと思います。

我が家も、行くんだろうなぁ。
6歳、4歳の兄弟を引き連れて。

次世代ワールドホビーフェア
2012年6月30日(土)・7月1日(日)
9:00-16:00 幕張メッセ(千葉県)

哲学トーナメント準決勝進出

にほんブログ村、全部で16のトーナメントに参加して
きましたが、いよいよ残り二つになりました。

どちらも、小難しい(笑)内容ですが、
私の頭の中が気になる方は、
ぜひ、読んでいただければ、と思います。

投票は、ご無理のない範囲で。

*****

にほんブログ村トーナメント状況(2012/06/18)

◆準決勝戦(投票受付中)
感じる脳、考える脳
・・・哲学記事トーナメント
女脳・男脳、文系脳・理系脳に橋をかけるには?

◆準々決勝戦(投票受付中)
過去の記憶1・屁理屈をいう子供
・・・『読め!!』12トーナメント
かこの過去のダークな記憶。

トラバを送るときに概要を書いてみよう☆

誰かの記事を読んで、影響を受けて記事を書いたとき
トラックバックを送ったり、リンクを貼ると
お互いの読者さんが、行ったり来たり、
楽しい流れができます。

テーマ投稿するときも、トラックバックを使いますよね。

そのとき、「概要」って、書いてみたこと、ありますか?

たとえば、この記事に、
ガンダムエイジGB部品取り寄せ
から、そのまま、トラックバックを送ると、こうなります。


写真の部分に、大きな改行が入ってしまいます。
これ、ちょっと格好悪い。

次に、記事投稿画面にある「概要」に
表示したい文章を書いて送ってみます。


どうですか?
テーマ投稿した時、どちらの文章の方が
読みに来てもらいやすいでしょうか?

すべてのトラックバックに概要を書く必要はありませんが、
記事の最初にごあいさつ文が入っていたり
空行がたくさん入ってたり、写真がある場合は
概要を書いた方が、効果的なトラックバックが送れますよ。

今度、試してみて下さいね♪

【関連記事】:トラックバックしてみよう♪

ちょいコツ

MORAL HAZARD JAPAN 11優勝

おかげさまで、優勝することができました♪

このトーナメントから、他の記事もたくさん
読んで下さる方がいらして、嬉しかったです。

下で子供が泣いています
・・・MORAL HAZARD JAPAN 11トーナメント

参加した全16トーナメントも、残り二つになりました。
無理のない程度に、読んでいただければと思います。

*****

にほんブログ村トーナメント状況(2012/06/17)

◆準々決勝戦(投票受付中)
感じる脳、考える脳
・・・哲学記事トーナメント
女脳・男脳、文系脳・理系脳に橋をかけるには?

◆第5回戦(投票受付中)
過去の記憶1・屁理屈をいう子供
・・・『読め!!』12トーナメント
かこの過去のダークな記憶。

*****

◆第5回敗退
無料ブログサービスを過信しない
・・・6月最初に書いた記事!!トーナメント

溶けていく怒り

この記事は、ちびこといっしょ〜ココロデザイン
赤ちゃんのママへカテゴリに移転しました。


移転先は、こちらです。
溶けていく怒り


画像をクリックすると記事にジャンプします♪

一生モノ - SSC5

そうそう買い換える必要のない物を一生モノ、といいます。

高価な物だけではなく、例えばつめきり、靴べら、しゃもじ等。
粗品で貰ったり、100均でも簡単に手に入りますが、
壊れも腐りもしないので、そのまま家にずっと居座り続けます、

この靴べらがあるから、もう他の靴べらはいらない、と思えるほど、
一生モノは慎重に、気に入った物を選びましょう。

好きな物に囲まれて暮らせるように。

[2009年 カコ]

**********

丁寧に、好きなものに囲まれて暮らす。
無意識ではなく、惰性ではなく、日々、選択していく。

一度手に入れたものは、手放すのはなかなか難しい。
なんとなく間に合わせるのではなく、
私は、好きだから、これを選んで家に入れる、という決心。

その一つ一つの決断が、生きる自信になる、気がしている。

[2012年 かこ]

MORAL HAZARD JAPAN 11決勝進出

おかげさまで、決勝戦です。
ありがとうございます!

下で子供が泣いています
・・・MORAL HAZARD JAPAN 11トーナメント

他も、勝ち進んでおります。
無理のない程度に、読んでいただければと思います。

*****

にほんブログ村トーナメント状況(2012/06/16)

◆第5回戦(投票受付中)
無料ブログサービスを過信しない
・・・6月最初に書いた記事!!トーナメント
バックアップ、とってますか?

◆第4回戦(投票受付中)
過去の記憶1・屁理屈をいう子供
・・・『読め!!』12トーナメント
かこの過去のダークな記憶。

◆第3回戦(投票受付中)
感じる脳、考える脳
・・・哲学記事トーナメント
女脳・男脳、文系脳・理系脳に橋をかけるには?

<<次の記事へ       前の記事へ>>