ゴミ袋6個
私は、子供のものを捨てるときは、
子供の了解を必ず取ることにしています。
おもちゃだけでなく、おもちゃの外箱から、その中の緩衝剤、
プラモデルのランナーに至るまで。
私にはゴミでも、本人には宝物だったりしますから。
床に転がる、プラモの外れた、ちっちゃいパーツも
子供たちに聞くと、これは何のどこの部品だ!
やったー!って感じです。
はっきり言って、こういう方針では
家の中をすっきりさせることはできません笑。
もう、ほ〜んとごちゃごちゃしています。
この週末、私の両親が札幌から来る前に、いい機会だと思って、
遊ぶ場所が狭いし、新しいおもちゃを買ってもらっても
置く場所がないから、捨てていいものはない?と聞いてみました。
すると、すんなりこれも捨てていいよ、
あれもいいよとなり、私の不用品等も含めて、
一晩で45Lのゴミ袋6個ができてしまいました。
家じゅうに散らばるおもちゃも集めて、久しぶりに少し広い家。
夫が、君が本気を出すと、一晩でこんなに片付くんだと
びっくりしてました。
毎日毎日片づけたら、こんなことにはならないんですけどね。
でもね、いつもきちんと片づけようとすると
子供や、特に「夫」に散らかされることに、非常にイライラしてしまい
精神衛生がよろしくないので、諦めたんです。
なんていうか、賽の河原で石を積んで、
鬼に壊されてるような気分?
家では、おおむね散らかしっぱなしですが、
保育園のおかたづけは、兄弟ともに毎回きっちり楽しんでやっているそうです。
お友達の家や児童館などでは、使ったものはちゃんともとに戻してます。
片づけをすると広く遊べる、探し物が見つかりやすい
それが分かっているだけで、いいかなぁ。
うちの中での整理整頓に関するしつけは、非常にゆるく、
まったく、これからどうしようという感じです。
でも、いつでも気軽に人が呼べる家、憧れだわ〜。
ルンバが走れる床が欲しい。
実家はいつもピカピカだったんですけどねぇ。
♪ランキング参加中です♪
にほんブログ村 保育園児育児
♪この記事のカテゴリ 保育園児兄弟の日常へ♪
この記事へのコメント(受付を終了しました)
ご連絡はココロデザイン、Twitterでどうぞ。相手のおもちゃだったりします。ヒトのはダメでしょ笑。
ハッピーセットも一箱分あります。
知人の赤ちゃんにあげる、はいいですねぇ。
赤ちゃんの知人はいないので、児童館にもらってもらおうかな。
ルンバの走れるようなお宅は、ルンバなんてなくても
すぐ掃除出来ちゃうんじゃないかって思いません?
でもそれは息子が男に目覚めたときのために取っておきたいんですよね・・・。
とりあえず、お子様ランチのおまけとか、お金の掛かってないものは、了解とらずに捨ててます。
あと、うちの子供たちは気前が良いほうなんで、捨てるではなく、知人の赤ちゃんにあげる、だとすんなり渡してくれます。
うちもルンバは走れそうにないです・・・。
なんでそんなに捨てるものがあるのかって思うんですが
ダンボールのようなものでできた内箱系は
けっこうかさばるんですよ。
今回はおもちゃは捨てず、ごみと思われるものしか
捨ててないんですけどねぇ。
良く踏んでぎゅーぎゅーに詰めたら、4袋で収まったかも〜。
おもちゃを床から集めたら、けっこうすっきりしましたよ♪
りょうちゃんさんも子供の意思尊重派でしたか〜。
片付いている家は、親ごさんの意思と方針が
しっかりしてるんでしょうね。
ルンバ買えば?って息子に言われるんですが
どこはしるねんって感じで
ひっかかりもっかかりで進まない
特に夫が(笑
私と長男は「捨てるのも収納タイプ」ですが
夫と次男が「取り合えず置いとく派」なので
モデルルームのような友達んちがうらやましい
たぶん一生無理です
私も捨てる時は小さな子どもと言えど
了解を取っていたので
ち〜とも片付かなかったですよ
45L6袋って思い切りましたね
でも実は見た目、そんなに変わらなかったりしません?笑