背景を変えてブログの印象を変える
ブログの背景色を変えると、とたんに印象が変わります。
ココロデザインブログの方で、デザインを変えず、
コンテンツに合わせて背景画像や、背景色で
イメージを変える実験をやってみています。
よかったらご覧ください。
◆ブログデザインを考える・・・技術のタマゴ
*****
背景色を変えるだけではなく、継ぎ目のない背景素材を使うと、
それだけで、ちょっといいブログに見えたりします。
無彩色に近い、地味目の画像を選ぶと、失敗が少ないと思います。
◆継ぎ目のない背景素材・・・技術のタマゴ
*****
ファンブログでの背景色の変え方は、こちらの記事が参考になります。
◆+ぷちカスタマイズ日記+ さま
ファンブログの背景色を変更してみよう!
ファンブログのコンテナとヘッダ、フッタの背景色を変更してみよう!
背景画像の変更についての情報は下記にてどうぞ。
◆All about ホームページ作成
CSSで背景画像の表示方法を自在に指定
*****
◆ブログのちょいコツコーナー
※記事に不備があったため、大幅に書き替えました。ご了承くださいませ。
2013/01/10
ココロデザインブログの方で、デザインを変えず、
コンテンツに合わせて背景画像や、背景色で
イメージを変える実験をやってみています。
よかったらご覧ください。
◆ブログデザインを考える・・・技術のタマゴ
*****
背景色を変えるだけではなく、継ぎ目のない背景素材を使うと、
それだけで、ちょっといいブログに見えたりします。
無彩色に近い、地味目の画像を選ぶと、失敗が少ないと思います。
◆継ぎ目のない背景素材・・・技術のタマゴ
*****
ファンブログでの背景色の変え方は、こちらの記事が参考になります。
◆+ぷちカスタマイズ日記+ さま
ファンブログの背景色を変更してみよう!
ファンブログのコンテナとヘッダ、フッタの背景色を変更してみよう!
背景画像の変更についての情報は下記にてどうぞ。
◆All about ホームページ作成
CSSで背景画像の表示方法を自在に指定
*****
◆ブログのちょいコツコーナー
※記事に不備があったため、大幅に書き替えました。ご了承くださいませ。
2013/01/10
♪この記事のカテゴリ パソコン豆知識 Part2へ♪
この記事へのコメント(受付を終了しました)
ご連絡はココロデザイン、Twitterでどうぞ。普通のリンクの貼り方:ファンブログ
一度できれば大丈夫だと思いますよ。
よかったですね
お引越ししたのは昨年8月で、
記事の更新は、ここではめったにしていませんが、
ほぼ毎日見に来ているので
ここで話しかけていただいても大丈夫ですよ。
なんていうか、ファンブログって部活動みたいで
なかなか卒業できないんですよ
やっとできました~
一つは一度でできましたが、上の方が、なにかがたりないのか ブログ上はちゃんとなっているのに リンク先がでてこなくて。
で、一字一字確かめ 成功!!
本当に本当にありがとうございました!
これで 今までできなかった 本文への挿入ができます。(文中に挿入の場合は既成のテキストに合わせて文章を組立てました)
かこさん、お引越しなんですね。
ファンブログ このままお話できましか?
教えていただきたいことが もっとたくさんあるのに。。。残念でたまりません。
TOMさんにも感謝です ありがとうございました。
絵文字設置成功、よかったですねー
あ、いえ こんにちは
だってまさか かこさんが
そこにいらっしゃるように
戻ったらもうコメントがあったもんでしたから…。ビックリしちゃって心臓に悪い(バクバク) でも超~嬉しいです!!!
すっごい気になるわー笑。
記事、楽しみにしてるね
新年あけて、厄も払えたかなー?
新ブログの連絡、待ってるねー
ありがとうございます♪
よかったら、ブログのちょいコツコーナーも
使ってやってくださいませ。
ご心配お掛けしまして誠に申し訳ありませんでした。
『PCが壊れたのでは・・・?』
ご察しの通り、PCが壊れてと言うか
壊されまして、2回も。。。
究極のアンラッキーストライクのたたりを
喰らってました(泣)
新たにブログを立ち上げ直すので
その時に詳しくたたりの事も書こうかと思ってます。
出来上がりましたらご連絡しますので
宜しくお願いします。
ブログ歴3日の親王です^^
最新記事を見て来ました!
まだ全部は見てないですが
わからないことだらけな自分にとって
これはすごく助かるブログと思いました♪
また来ますね♪