今日は長男の小学校の運動会。
とってもいいお天気でした。
風も涼しく、まさしく運動会日和。
朝から、お弁当を作って。
今回は、プラスチックのランチパックに
入れてみました。
出来合いのお惣菜のようになってしまいました。
けっこうショック。
次は、タッパーに詰めよう。
中身は、おにぎり、から揚げ、卵焼き、
ウインナー、一口チーズ、ゆでオクラ、
ミニトマト、さくらんぼ(佐賀錦)。
デザートには、凍らせた一口フルーツゼリー。
***
競技中、年中次男は、その辺の
砂や葉っぱと戯れていました。
小一長男は、遠くてよく見えないものの
頑張ってましたよ。
得意なダンスは張り切って、
不得意なかけっこも、ちゃんと走ってました。
玉入れは、次男を肩車してたら、
良く見えなかった―。
***
ランチタイムには、シートを引いて。
お弁当を見た長男は、
「買ったの?」って。
「いやいや、お母さんがちゃんと作ったから」
って言いましたけど笑。
お弁当、家族四人で、もりもり食べて、
足りないので、私は、中途半端な空腹を我慢。
来年は、少し増やそう。
運動が得意とは、とても言えない長男。
練習も、本番も、長い時間、
よく、がんばりました☆
今朝も、ぶつぶつ言っている年中次男を
保育園に送り届けてきました。
自転車を降りようとしないので
自転車ごと、門の中まで乗り入れました。
ほいくえん、きらいなの。
だからー、いきたくないの。
そっかー、きらいかー。
いきたくないよねー。
とか、やりとりしてました。
先生も、お休みしてたから、嫌になっちゃったかな、
今日は晴れてるから、お庭で遊べるよー、などと
声を掛けてくださいました。
が、行きたい気持ちには、全然なれなさそうだったので、
よいしょっ、と力を入れて身体を持ち上げ、
ぐるぐる回しながら、建物まで運びました。
が、そんなことで、ごまかされる次男ではない。
玄関に降ろすと、まだぶつぶつ。
じゃあ、行ってきまーす、
お願いしまーす、と言い放って、去る。
後ろは、振り返らないのさっ。
・・・嘘です。チラ見しちゃってます笑。
*****
門まで戻ると、なぜか体操服を着た、
ハリキリスタイルの兄弟。
兄の方が、大泣きして、先生に
大丈夫だよー、楽しみが先になっただけだよー、と
慰められてる。
弟は、泣く兄をみて、きょとんとした様子。
その母は、かなりの苦笑い。
あ、そっか。来週は遠足か。
遠足が今日だと間違えたのか。
お弁当も、持ってきたんだよね。
ショック、デカすぎだな、それは。
私は、来週の遠足を忘れないようにしないとね。
そんな、週明け月曜日、保育園の門での
いろんな、やりとり。
母の日は、母の日であって、
妻の日ではない。
と、夫に何年か前に言われました。
たしかに、そうですね。
私も、夫のオカンには、なりたくない。
で、子供たちですが、
保育園や、小学校では、家庭ごとの事情を考慮してか、
母の日に向けて、何を作るというようなことは
毎年、いっさいなく。
夫も子供たちに、何かしようと提案するわけでもなく。
誕生日祝いを自分で選ぶのはともかく
母の日プレゼントを自分買いするのはナシだろー、と。
だって、自分に感謝しろっていうの、
おかしいよね?
と、いうことで
例年通り、何もない母の日でした。
私が、親に電話したくらいで。
ま、いいさ。
日々、おかーさん、おかーさんって
まとわりつかれているからね。
それで、じゅうぶん。
ちび兄6歳が、
「いまからかくれるから、100までかぞえてね」
って言って、隠れに行きました。
ちび弟4歳が、
「いーち、にーい、さーん、・・・」って
一生懸命100まで数えて、
「あにくーん、ひゃくまでかぞえたよー」って
何回も、叫んでいます。
「探しに行けば?」
って言ったら、
「あっ!かくれんぼだった!!」
って、すたすた歩いて行きました。
数えるのに、真剣になり過ぎちゃったね笑。
年中次男が、毎日ぶつぶつ言ってます。
新年度、妙に張り切ってましたが
ここに来て、やはり気持ちに疲れが見えてきました。
ほいくえん、きらいなの。
おうちが、すきなの。
おともだち、かんじわるいの。
もともとですね、長男も次男も、
保育園大好きってタイプじゃなく
張り切って行ってる方が不思議なくらいなので。
動じませんよ。こんなのでは、母は。
***
長男が、小学校に早く行くので
次男の話に、一対一で、ゆっくり付き合えます。
長男、次男、私の三人でいると
どうしても長男に気を取られてしまう私ですが
二人きりだと、よーく話が聞けます。
で、思ってた以上に、次男の話している内容が
解読できないことに気づいちゃったりして。
ちゃんと話、聞いてあげられてなかったんだなぁ。
***
キラキラのスパンコールをズボンに縫い付けたり、
新しいTシャツとズボンを買って、
気持ちを上げてみたり。
今朝は、新しい服のおかげで、
支度が早く済みました。
ぜーんぶ自分で着替えました。
いつもは、保育園まで自転車の道を
歩いていくというので
私は自転車を押しながら、後ろを歩きます。
たったかたったか、先を歩く次男。
たまに並んで、おしゃべりしたり。
途中、かけて転んで痛そうでしたが
それでも、自分の足で歩きます。
昨日、一昨日は、門の中まで送りましたが、
おかあさんはこなくていい、とキッパリいうので
門の外で、バイバイです。
明日も、いいよ。
いくらでも、ぶつぶつ言っていいよ。
ぶつぶつ言いながら、がんばれよ〜♪
新一年生の長男がいる我が家。
家庭訪問って、いつあるんだろう?
部屋まで入るのかな、
玄関先かな?
大掃除しなきゃいけないよね?
って、内心うっすらドキドキしてました。
年間行事予定表にも書いてないので、
全然心づもりができない。
今朝、ご近所さんをつかまえて
井戸端会議(注:短時間)。
*****
ねーねー、家庭訪問って、いつあるのっ?
数年前にはあったけど、廃止されて
先生が、一人で学区訪問するだけだよ。
ピンポンもしない。
ええっ?家庭訪問、ないの?!
それ、お互いすごい楽じゃん???
うん。希望者には6月に個人面談があるよ。
いいシステムだね〜。
先生も周って歩くの大変だもんね。
そうだよ〜。
ありがとう、気がすっかり楽になった!
そうでしょう笑。
*****
ご近所情報。おそるべし。
っていうか、ご近所いないと、
詳しい情報が、さっぱり分からない小学校。
井戸端会議も、大事だよ、と。
新一年生がいる我が家ですが、
まだ、学習机がありません。
どうせ、机じゃ勉強しないしな、
と思っていたんですが、
私の部屋が、だんだん子供の学用品で
埋まってきました。
私の部屋で勉強するのは構わないけれど、
やっぱり学用品のホームになる
子供部屋を作ろう、と思い立ち、
連休中に、机を選びに行きました。
机をどうせ買うんなら、兄弟分を二つ、
揃えてしまおう、と思っていました。
津田沼イオンでは、すでに学習机が在庫処分状態。
年中次男は、展示品でいい、小1長男は、新品がいい、
というので、
GW明けに在庫を確認して、
一つは取り寄せていただくことに。
次男分の展示品は、2割引きで、
マットもタダでつけてもらいました♪
で、休み明けに、無事、在庫確保。
来週の月曜日に、配送&組み立ての方が
いらっしゃいます。
と、いうことは、今、半ば物置状態の部屋を
あと5日で、空き部屋にしなきゃいけないってことさ☆
がけっぷちだぜ!
でも、私、ある程度、追い詰められないと
動けない人間なので笑、
ちょうどいい機会と思って、がんばります♪
入学式の時に Stidio Alice で撮った写真が
できあがりまして。
本人の写真、家族写真、親族写真が
額に入ってたり、アルバムになってたり、
ポストカードになってたりします。
とりあえず、イオンでピーナツ菓子を買って
両祖父母の家には、同梱して、発送完了。
あとは、今までのびのびにしていた
各方面への内祝いだの、お礼状だの、
やっちゃわないと。
正直、非常に面倒なのですが。
ええ、とっても面倒なのですが。
お祝いの気持ちは、とっても嬉しいのですが。
・・・大人だから、がんばります。
今日は、子供の日。
前日に、子供の日のおもちゃを買ってしまったので
特に何もすることもないなぁと
ぼんやり、ベランダのこいのぼりを眺めていたのですが、
夕方、はたっと気づきました。
しょうぶ湯入って、柏餅くらいは、
食べた方がいいんじゃないか、と。
男児二人いるくせに、えらい気合が入ってなくて
申し訳ありません。
夕食をすませた後、お風呂の用意をしている間に
菖蒲を買いに、チャリで走ります。
一軒目のスーパーのお花コーナーには
「しょうぶ売り切れです」の張り紙が。
やはり。出遅れたか。
二軒目のスーパーのお花屋さんでも売り切れ。
八百屋さんは、しまっていて。
三軒目のスーパーのお花コーナーに
花菖蒲っていうラベル付きのもの。
でも、撫子と、あやめのセット。
あやめもしょうぶも、漢字で書くと「菖蒲」だけど、違う。
違う花屋さんかぁ、と思って
柏餅コーナーによると、あった♪
しようぶの長い束が。
よしっ。これで、しょうぶ湯OK!
*****
帰り道、自転車を走らせていると、
大きなお月さまが、見えました。
今日は、月が地球に大接近する、スーパームーン。
うさぎ模様も、はっきり見えて、とてもきれい。
あげはウサギも、このきれいな月を
元気で眺めているかな、
って思ったら、
鼻の奥が、ツーンとして、ちょっと、困っちゃいました。
えへっ。
*****
菖蒲湯に入ったその後は、
特別にお月見しながら、柏餅を食べました。
長男と、私には、うさぎの耳と、杵と臼が
はっきり見えました。
次男は、また今度挑戦。
でも、まーるいお月さまは、しっかり一緒に見ましたよ♪