自立する年中児

今朝、おやすみしたいなぁと
ぶつぶつ言ってる、年中次男を
電動自転車に乗せ、
保育園まで連れて行きました。


保育園の近くに自転車を止めると、


ここで、いいから。


と、手で、私を制し、


みぎ、ひだり、みぎ、と確認してから
横断歩道を渡り、


きりりと、一人で
園の門をくぐっていきました。

足が痛くて動かない

年中次男ですが、病気の小一長男をよそに
とっても元気です。


昨日は、レンタルしたポケモン映画、
『ビクティニと白き英雄レシラム』を
見せてたんですが、
次男は、正坐で、真剣に見ていました。


と、突然。


ぎゃーっと泣き始めて。


あしがいたいー!うごかないー!
なおしてー!


ああ、ほっとけば治るよ。
じっと座ってて、しびれたんだねぇ。
よしよし。


足がしびれるってことを知った、
4歳半の春。

小一再発熱

疱瘡菌による発熱と痛みがほぼ治まり
昨日午後は平熱で、機嫌もよく、
今日は小学校に行けると思っていた長男。


昨夜、一晩中、けほけほと咳き込み
今朝になったら、39.0度。


身体が弱っているところに
風邪を引いたようです。


学校おやすみ?と何度も聞く長男。


行けないよ。
行きたいの?


うん。


毎日、小走りで、登校していた長男。
月曜から休んでるんだもん。
連休前に、行きたいよね。


私も熱あるし、喉痛いし、
一緒に、たくさん、寝よう。


明日は行けるかな?

日曜朝から、疱瘡菌で熱を出し、
痛みに苦しんでいた小学校一年生の長男。


今朝は、37.0度まで、下がりました。
ちょっとまだ、痛む時があるけれど
今日は解熱鎮痛剤なしで、いけそうです。


学校にとっても行きたそうでしたけど
歩いて行くのは、ふらふらして無理って
かんじでしたので、今日はお休み。


まあ、ずっと高熱でしたから。
食べて飲んではいましたけど。


今は、となりで宿題をやっています。


昨日は、先生からもお電話をいただいて
友人が心配していると聞いたら
ますます、行きたくなったみたい。


おやすみの時は、連絡帳は
近所の小学生に、持って行ってもらい
持って帰ってもらうことに
なっています。


小学校に入って、ご近所さんとの
おつきあいが増えました。
町内会の班長になったってのも
あるんですけど。


こういうの、地域のつながりって言うんだなぁ。


*****
追記:

朝9時位から、急に平熱に戻り、
なんだかすっかり、愉快で軽快で、うっるさいです。

明日は、間違いなく行けそう☆


連絡帳システム

保育園って、休むとき、
電話連絡するじゃないですか。


小学校って、電話連絡不可なんです。
うちのあたりだけかもしれないんですが。


で、どうするかっていうと、
近所の子に、連絡帳の入ったビニールケースを
持って行ってもらうんです。


連絡用ビニールケースには、
近所の子のクラスと名前を3人、必ず書く決まり。


今日は、おとなりの6年生の女の子にお願いして
連絡帳、宿題プリントに、
共同の給食袋(帽子・スモック要アイロン)を
持って行ってもらいました。


さっき、大きな丸のついた宿題と
連絡帳、たくさんの、わら半紙連絡プリントが入った
連絡ケースを届けてくれました。


どうしたんですか?っていう気遣いとともに。


うん。けっこういいシステムかもね。
明日も、お願いすることになりそうです。

疱瘡菌

雨の切れ間を狙って小児科に行ってきました。


三人乗り電動自転車の前後に、
小学一年生の長男、保育園年中の次男を載せて。


昨日の朝から、長男のほっぺのあたりや目の近く、
顔の片側の一部が、少し腫れて熱を持ち、
体温は39度近く。


解熱鎮痛剤の、カロナールを6時間ごとに飲み、
2時間くらいは、痛みもなく、
とても元気でごはんも食べるけど、
薬が切れると、いたいいたいと
ずーっとうなって、私にしがみついている状態。


診察の結果、「ほうそうきん」じゃないかということでした。


疱瘡菌。初めて聞きました。


バイ菌が、脂肪の下で炎症を起こしている状態。
抗生物質のメイアクトを飲めば、
2日くらいで収まるのでは、と。


ただし、このあと、発疹が出てきた場合は
帯状疱疹の可能性もあるので
薬を変えます。気を付けて、とのこと。


どちらにせよ、感染する病気ではない、とのことで。
よかった。


次男も、あたまいたいーなんて言っていて、
ついでに見ていただきましたが、
どっこも悪くありませんでした笑。


風船もらって帰ってきました。
薬と混ぜる用のバニラアイスも
コンビニで、ついでに買って。


今、長男は、薬飲んだ後で、寝ちゃいました。
次男は、仮面ライダーフォーゼの
録画したのを見てます。


早く、痛いの、収まりますように。

名札を洗った&チーバくん

新学期早々、おそれていたことがおきました。


小学一年生の長男の服に、名札、付けたまま、
洗濯しちゃいましたよ。


こんなに早々と。


中に入っているのが、布製のものだったので
そんなにひどいことには、ならなかったんですけどね。


あーあ。


あ、そういや、学校からもらった、黄色いランドセルカバーには
赤いチーバくんがついてるんですが、
これって千葉全域なのかなぁ?

初授業参観&PTA

小学校一年生になった長男の授業参観に
行ってきましたよ♪


先生、若いな〜可愛いな〜てきぱきしてるな〜
字がきれいだなっ!


さすが、小学校の先生。
ホントに字が、美しい。


一年間、幸せに、過ごせそう。よかった。


とか、一番最初に思ってしまいましたよ。


うん、まあ、長男はわりとソツなく、
しっかりやってましたよ。長男らしい。


で、参観後、PTA役員決め&懇談会があったんですが。
(その間、子供らは校庭で遊んでる)


男前な方々が、次々と立候補。


で、一番面倒と思われる、学級代表も
ほんの少しの沈黙の時間の後、耐えられなかったのか
さらに男前に立候補して下さる方が!


あっさり、決まりました。
ありがたい。
私も、くじが当たったらしょうがないと思ってたけど、
今、職が不安定だから、どうしようかな、と
様子を見てました。


なんか、上にお子さんがいる方たちを見てると、


小学生母って、強いな


って印象を受けました。


いい意味で、図太いっていうか、
いろいろあって、強くなっていくんだろうなって。


で、小学生母。やること多い。やっぱ。
配布プリントもいっぱいあるし。
うまいこと、管理しないとな。


近所に、上級生母もたくさんいるし、
同級生に保育園時代の子もいっぱいいるし、
困ったら、なんでも聞けちゃうのが、ありがたいです。


でも、本当に、小学校。
保育園と勝手が違うなぁ。
どう違うかは、おいおい書いていこうかな。


でも、一通り、書類関係や、物品の買い揃えも
終わったので、気持ちは、かなり晴れてます。


小学生ワールドへ、ようこそ☆

新年度母の憂鬱なつぶやき

春ですね。
春は、心も身体も緩んで、不安定になる季節。


新入学の長男、新年中の次男。
二人とも、ときどき疲れは見えますが、
予想と違って、ぶつぶつ言うこともなく
とても張り切って過ごしています。


一緒にいる時間が減っても、淋しがる様子は
まったくなく。
まあ、うちの兄弟は、そんな関係です。
すごく仲が良いわけではなく、仲が悪いというわけでもなく。


お互い、それなりに気にかけているようではありますが。


今、次男がちょうど、長男がこの保育園に
入園した年なんですよ。


二年前、もう長男はしっかりして、何でもできるように
なってたような気がしたものですが、
今の次男を見ると、思いのほか、幼く感じられますね。


こんな小さな子に、あんな難しい要求をしてたのかな、
とか、改めて振り返ってみたり。


そんなとこで、兄弟の育ち方の違いが
出てきちゃうんでしょうね。


いつも、一番大きい扱いの兄と、一番幼い扱いの弟。


まあでも、何でもできるようになりました。次男も。


意外だったのが、自転車の前後に載せていた頃は
前から後ろから、争うように、話しかけられていて
話を聞くのもするのも大変だったのに、
次男だけ載せていると、静かなんです。


ちょっと不思議な感じ。
そのうち沢山しゃべるようになるかもしれないけれど。


でも、まだ、なんだかんだで、三人乗りしてますね。
輸送手段が他にはないもので。


*****


で、本題?というか、ここから本音のつぶやき。


卒園も入学も、行事系はさらりとほとんど書かずに
通過してしまいました。
思えば、札幌に帰省してた時のことも
書かずに過ぎてしまった。


なんだろう?
感動してます、とか、ちょっといい話を書かなきゃ、
みたいな自分プレッシャーみたいなのが
勝手にかかっていた感じもあって。


で、書けない。ちっとも書く気が起きなかった。
だから、書かなかった。


けっこう淡々とした気分で。
とりあえず、こなしました、的な。


地味に、自分でショックを受けています。
子育てに、気合が全然入らない自分。


新入学に取り立てて感慨が湧くわけでもなく。
むしろ、面倒、くらいの。


名前付けは、たくさんあるし、
毎日道具を揃えなきゃいけないし、
保育園時代と違って、
やらなきゃいけないこと盛りだくさん。


あああ。書類もたくさん書かなくちゃ。
締切、月曜だ。


救いは、放課後ルーム(学童保育)の
お弁当作りが、やっと終わったことくらいだな。


ああ、気合を入れていそいそ学校の準備をする
母じゃなくて、ごめん。


あああ。転職活動もそろそろ本気出さないと。
今年度回ってきた、町内会の班長活動も何気に面倒。


なんて、思いながら、ブログだけは
やる気が落ちず、やたら記事の更新をしています。


現実逃避のダメ母だよなぁ。


こんなにのほほんとしていられるのは、
多分、兄弟が、元気に過ごしているからなんだけど。


張り切って走る子供たちの背中を眺めるのは
しみじみと感慨深いものではあるんだけど。


ま、春だから。


忘れ物と、書類提出の期限切れと、
お金の引き落とし残高不足だけは気を付けて。


ぼちぼちやります。ぼちぼちとね。

子供っぽさから脱出したい小学一年生

昨日は、長男の入学式でした。


入学通知書が、いくら探しても
見つからないという
かなーり保護者失格な事態を引きおこしてしまった
かこですが、
まあ、すんでしまったことは、仕方がないですね。


先生にマークされないよう、以後
しっかり反省の上、気を付けます。
(遅いかも)


入学式帰りには、Studio Alice
記念写真も撮り、けっこうくたくたになりました。


*****


さて、年度明けで長男は、
放課後ルーム(学童)に通っているわけなんですが
かなり、おにいちゃんおねえちゃん達を意識し、
子供っぽさからの脱出を図ろうとしています。


もう、スーパー戦隊ゴーバスターズなんて、
キャラ物はやだし
仮面ライダーフォーゼも、子供っぽいし
リラックマも・・・、なんて。


可愛いもの好きなくせに、格好つけてます。


でも、ポケモンは、大丈夫なんですって笑。
さすが、小学生からも支持を受ける
ポケットモンスター!


今日は、長男は、学校から早帰りで、
初めて集団での帰宅。
友人につられてしまい、道に迷いながら
お友達のお母さんに連れられて帰宅。


ありがたいことです。


その後、次男には内緒で、二人で足りない学用品を買いに、
(遅いよ)
津田沼イオンと、イトーヨーカドーめぐりを
してきました。


無地製品と、ポケモンを取り混ぜて
いろいろいろいろ買ってきました。


途中、次男にはナイショで、
たこ焼き&ラムネも食べました。


長男、すっごく嬉しそうでした。
たまには、二人きりでおでかけも、いいよね♪


ポケットモンスター オフィシャルサイト

<<次の記事へ       前の記事へ>>