自分が子育てに向いてないと悩むママへ

この記事は、ちびこといっしょ〜ココロデザイン
赤ちゃんのママへカテゴリに移転しました。


移転先は、こちらです。
自分が子育てに向いてないと悩むママへ


画像をクリックすると記事にジャンプします♪

コメントをメールでチェックする:ファンブログ

これは、ブログにめったにコメントが来なくて
でも、気になって、つい自分のブログを
チェックしてしまい、そのたびにコメントがなく
がっかりしてしまう人にオススメの機能です笑。

こないだ、ブログをお休みしていた時に
何気なく使ってみたんですが、
思いのほか、わずらわしさから解放され、便利でした。

設定は、ファンブログ管理画面で、
ブログの設定>ユーザー設定
を選びます。


PCメールアドレス、または、携帯メールアドレスを記入し、
通知を飛ばしたい方のメール送信ONにチェックを入れます。

さらに、下に行って、
お知らせメール設定のコメント通知にチェックを入れて、保存。


これだけです。

自分がコメントを入れても、もちろん
毎回毎回メールが飛んできます。

コメント欄でチャット対談している人や、
人気者の人は、使わない方がいい機能だと思いますけどね☆

ちょいコツ

自分で人生を選ぶ

もし、あなたが、誰かに言われた通りにして
人生がうまく進んでいないと感じているならば
違う道を選ぶ権利が、いつでも、あなたにはあります。

忘れないでほしいのは、
人が決めた道を歩むことを選んだのは
あなた自身であるということ。

あなたは、自由です。
あなたの人生は、あなた自身が選んできた結果です。

自分で育つ子供〜教育方針なんてもの

私は、あまり、教育熱心ではないと思います。
でも、もちろん、6歳と4歳の子供たちに願うことは、
あります。

  ・自分の生きる分は、自分で稼ぐ
  ・自分のことは、自分で世話できる
  ・自分の好きなことを自分で見つけられる

そんな人間になって欲しいと思っています。

自分で判断できる、人のせいにしない大人に。
自分の人生は、自分で掴みとってほしい。

なので、あんまり口出ししません。
やりたいことは、極力やらせます。
お小遣いも、貯めた分は、好きなように使わせます。

「おかーさん、ジュース」と言われたら
「自分でやりなよ」と答えます。

「おかあさん、おねがい!ジュースついで」と
言われたら、手が空いてたら、
「うん、いいよ」と応え、注いでやります。

お母さんが、自分のことを一番に、
当たり前にやってくれる、なんて、
思わせません。

でも、自主性を無理に伸ばそうとするのは嫌いなので、
着替えも、「おかーさん、てつだってー」と
言うときは、
「もー、今日は特別だよ、甘えっちゃん?」
と言って、手伝うし、
自分で着替える時は、ほっときます。

*****

小学1年生の長男の宿題も、
寝る前の好きな時間にやらせます。
「ちゃんと、ねるまでに、できるから」って言ってて、
本当に、ちゃんとやりますね。
あんまりうるさく言わなくても。

朝、だらだらしてるときは、
「お母さんは待っても、時間は待ってくれない、
 は・や・く!今、7時20分!」
とか言うと、「やばい」って、ダッシュで準備します。

ひらがな、カタカナも、足し算も、引き算も
掛け算も、割り算も、いつの間にか
出来るようになってました。

本人が、問題出してって時や、
何か聞いてきた時は付き合いますが、
教え込んだ覚えはありません。

プラモの組み立ても、得意です。
自然科学にも、詳しい。

好き放題に、やらせてるわけでもないです。
そりゃまずいでしょ、と私が思うことは
ちゃんと注意してます。

でも、だらしない、とか、お行儀悪いって
しつける言葉は好きじゃないので、
「お母さんは、そうするのは、『格好悪い』と思う」
「お母さんは、好きじゃないよ」
と伝えます。

腹が立ったら、私は怒ってるよ、と伝えます。

本人が、それでも、そうすると決めたことは
勝手にすればいいと、思います。

*****

たぶんね、子供の自主性の芽をつみとるのって
簡単なんです。

こういう風に行動して、
こうすることが幸せで、
こういう人になりなさい、って
決めつけて、
そうなるように、常に声をかけてやればいい。
おしりをひっぱたいてやればいい。

道をそれたら、私の言うことを聞きなさい、
それで間違いはないからって
言ってあげるといい。

人に決めてもらうことが、当たり前なんだって
思わせてやればいい。

親の思い通りになる子が、一丁上がり?
一生、あなたの言うことを聞いて
近くにいてくれる子供に、なってくれるかも。

親の時代と、子供の生きる時代の
価値観や常識は、大きく変わっていきます。

自我の強い子なら、反発もするでしょう。
でもね、やっぱり、親の希望を押しのけるのって
すっごくエネルギーがいるんです。

*****

私は、押しつけるのも、押しつけられるのも
大嫌いです。

私だって、間違えることはあるって
子供たちに、常に思っていてほしい。

時代が変わっても、場所が変わっても
自分で考えて、判断する力さえあれば、
どうやっても生きていける気がする。

人に尽くすのも、尽くされるのも、イヤ。

今は一緒に暮らす親子ではあるけれど、
そのうち離れ離れになって、
どう?元気でやってるの?
たまーには、顔見られると嬉しいって
感じの関係になりたい。

健康な人間だってのに、
ずーっと、依存されたり、依存したり、
いくつになっても、ママー、どうしたらいいの?って
近くにいられたら、たまったもんじゃないわ。

*****

まあ、そんなかんじで。
意図的に教育熱心ではない母なんですが。

結果が出るのは、20年後くらいなんで
そのとき、やっぱ私、間違ってたわ〜とか
考え直しちゃうかもしれませんが笑。

知らないよー。こんな私を
母に選んで生まれてきたのは
あなたたちなんだもの。

もし、外れ親を引いちゃったとしたら
クジをを引いたあなたの責任。
自分で育ちなおしてください。

とか、日々、思ってるわけですよ。

これもある種、私の意思の押しつけかもしれません。

どんなもんなんでしょうねぇ?


くまちょこのうた

作詞・作曲 かこ

♪くまちょこ ちょこちょこ くまくま〜
 くまが ちょこちょこ あるいてる
 くまくま ちょこちょこ くまくま〜

 くまちょこ ちょこちょこ くまくま〜
 くまが ちょこっと チョコたべる
 くまくま チョコちょこ くまくま〜♪


2段ベッドを買ったというのに、案の定、
セミダブルベッドに、母+ちび兄弟で
眠る暮らしを続けております。

ときどき、ラッキーなことに
長男が上段に寝に行く日もありますが、
基本は3人。

昨夜も、せまいーとか、おかーさんのとなり、とか
争いながら、
『マリオとルイージ、
 どかんのおそうじブラザーズのおはなし』
してー、とか、言うわけですよ。

毎晩毎晩話してて、しかも同じ土管は
許されない、けっこうネタが苦しい、
しかも、蹴り合って場所を争う兄弟。

で、ふと、歌って、みました。

♪くまちょこ ちょこちょこ くまくま〜♪

二人は、クマのぬいぐるみ達のことを
『くまちょこ』と呼び、日々、愛でています。

*****

私なんかは、熊のぬいぐるみを見ると、
大学時代、ジャズバーでおごってくれた
お金持ちのおじさまに、
今度とびきり大きいクマのヌイグルミを
あげるよ、と言われ、
お部屋に置く場所ありませんから〜と
あいまいな笑顔でお断りしたことを
思い出しちゃったりするんですけど。

子供たちのおかげで、くまが可愛いと
素直に思えるようになりました。余談。

*****

で、まあ、歌うと、くすくすくすくす
幸せそうに笑って、大ウケ。

何度も何度も、

うたってー♪

どうしておもいついたの、すごいー!

とか言って、一緒に歌い出しちゃったりして。

今朝もまた、二人に、もっかいうたってー♪って
言われちゃいました。

なんか、ちょっと、幸せ気分。ふふふ。

深夜に、こっそり携帯で録音した
かこの歌う、へなちょこな『くまちょこのうた』を
聴きたい奇特な方は、こちらをクリックで
ダウンロードできます。
Windows Media Playerで再生できます(3GPファイル)。

くまちょこのうた

この歌、音程正確に取るの、難しい・・・。
へなちょこ〜。

物は増える・勝手に減らない - SSC1

一人が平日、一日1アイテム家に持ち込むと
一個×20日×12ヶ月= 年間 240アイテム+。

30人規模の会社なら、年間 7200アイテム+。

不要なものはこまめに捨てましょう。

【部屋が汚いはあなたの人格とは関係ない
  方法を知らないだけです】

[2009年 カコ]

**********

ホント?カコさん、人格関係ないの?勇気が出た笑。

ダイレクトメールやチラシ、プリント、頂き物、
配送用のダンボール、おもちゃのパッケージなどなど。

家族が多いほど、入ってくる量は多い。

ごみになるものは、どんどん家に入ってくるけど
ゴミに足はついていないので、
自分で決めて、外に出さないことには
絶対に家から出ていかない。

家に物が増えて、ごちゃごちゃしているのは
家に物が入るのを許し、今は外に出さないという
決断を日々し続けた結果。

カオスの状況をしばらくは甘んじて
受け入れると決めたのは、私自身。

余ったペットボトルの中身を捨て、洗って
回収BOXに運ぶのが面倒なら、買わないか、
飲みきって、外で捨ててくればいい。

分かってるんだよ笑。

そう。
居心地のよい空間を作ると決めるのは私、
今は、動かずに、現状維持と悪化を
受け入れると決めるのも私。

すべては、私の心のまま。

[2012年 かこ]

整理収納コラムはじめます - SSC0

3年前、長男が3歳、次男が1歳だったとき、
「自分の物」以外の物が、家にあふれ、
あまりに家の片づけ方が分からず、
整理収納アドバイザー2級の資格を取ってみました。

その後、一時的に家の中は整理され、
長男もお片付けが自分でできていたのですが、
子供たちが成長するにつれて、
おもちゃの種類も量もどんどん増え、
放置しているうちに、また収集がつかなくなりました。

片付けのことをうるさく言うのは嫌いです。

でも、どこに何があるか、ごちゃごちゃの中を
探さなくても、すぐに分かる生活がしたい。

そう思って、収納方法の見直しを始めました。

ふと、思い出したのが、資格をとったとき、
習ったこと、テキストをもとに
自分の思うことを書いた47回のコラム。

整理収納の小技、なんてのはありません。
精神論です。

けっこういいことが書いてあった笑ので、
掲載していこうと思います。

そのまま載せるのも面白くない、と思うので
2009年のカコが書いた原文に、
今の私が思うことを書き加えていこうと思います。

ブログ再開します

なんだか、お休みする気力が失われてしまったので、
予定よりだいぶ早いんですが、
ブログを再開することにしました。

まあ、家もすっきりし始めたことだし、
家事も、ぼちぼちやっていきます。

これからも、どうぞよろしくお願いします♪

無料ブログサービスを過信しない

えっと、ファンブログ、調子悪かったですね。
今も悪い。
ブログお休み中なんですが、
携帯からみなさんのおうちをちょこっと見てました。


管理画面に入れないとか、
アクセス数が更新されないとか、
コメントが書き込めないとか、
サイドバーが壊れちゃった、とか。


で、思ったんですが、ちょっと期待しすぎの方も
いらっしゃるかな。期待って言うか、過信?


毎日お付き合いしてるものだから
快適に使えるものであってほしいという
気持ちは分かります。


文句くらいは、もちろん言ってもいい。


でも。


記事をアップしようとしたら、
エラーで消えちゃった。


なんて、サーバの調子が悪くなくても、ありえます。大アリ。


書き直すのが、面倒なら、メモ帳かなんかに書いてから
コピペでアップしましょうよ。


そもそも、書いた内容、バックアップとってます?
自分のブログが、明日もそのまま掲載されてるなんて
保証は、どこにもないんですよ。


私は、自分の記事は、たいした財産とは思っておらず
記事を書いたことで自分の心の中に残ったものこそが
財産と思う方なので、
もし、ブログの内容が全部飛んでしまっても
それほどのダメージは受けないと思うんですけど。


そう思えない人は、ちゃんと別に保存しておきましょうよ。
それこそ、メモ帳に先に書いておけば、
完全ではなくても、バックアップになります。


*****

☆ここからは、根拠のない、私の憶測です☆


そもそも、ファンブログは調子悪いときの障害報告もないし、
テンプレートの適当な記述を見てても、
ファンブロガーのこと、
そんなに重要視してはいないんだと思います。


A8.netさんは、ファンブログに予算(=人)をかけていない。
かけられない?わかんないけど、多分、これが事実。


障害、トラブル、不具合、これからだっておきますよ。
根本的な解決策なんて、たぶんとらない。
予算がないから。


万一、あなたの記事が消えちゃったりしても
復元作業、してくれないです。
たぶん、技術も人手もない。分かんないけど。


*****


どうしてかっていうと、そもそも、
ファンブログの位置づけって、
A8さんにとっては、A8アフィリエイトプログラムの
お手軽ブログ体験コースなんだと思うんです。


毎日、新規アフィリエイターが登録し、
儲けられなかったアフィリエイターは
見切りをつけて、どんどんやめていく。


続けているのは、儲かる道を見つけた人か、
ブログ自体を楽しみ始めた人。


でも、ユーザーが一定数を超えたり、人気ブログができて
アクセスが集中するとサーバが落ちる。


それでまた、ブロガーが大量にやめていく。


それでいいんです。たぶん。
ファンブログの拡大や、充実なんてのは、考えてない。


儲かっているアフィリエイターだって
A8プログラムではなく、Google AdSenseや
Amazonアソシエイツ、楽天アフィリエイトや
リンクシェア、他のサービスしか使っていない人も多い。


ましてや、アフィリエイトを諦めたブロガーさんに
楽しく長く続けてもらっちゃ困る。


だって、A8のアフィリエイトプログラムの
初心者体験コースなんだもん。
うちにお金、落としてくれないもん。
次のお客さんが、待ってるから、席、空けてよね♪


って、とこかな。


できれば、他の大きいブログサービスを使って
A8プログラムでガンガン儲かってもらうってのが、
利益を追及する企業としては、理想なんじゃないでしょうか。


☆私の憶測終了☆


*****


で、まあ、ユーザーのことを大切にしてくれない
ファンブログがイヤって言うんなら、
移転っていうのもアリですよ。大アリ。


不満があるのに、我慢して使い続けることは全くない。


図々しく、居座ると決めるのも、あなた自身。


でもね。覚えておいてほしいのは、
他の無料ブログサービスに移っても、同じなんですよ。
保証はどこにもないんです。


大手ブログサービスだって、来月から、全面的に
サービス停止しちゃいますよ、とか言い出す可能性は、
いつでもあります。


自分で、自衛しないと。自分の記事が大切なら。


バックアップは、自分で取っときましょ♪


あと、ブログサービス全体の調子が悪いときは
報告入れたら、じたばたせず、ほっとくのが一番。
気持ちは分かりますけど。どーしょもないもん。
ユーザーサイドじゃね。


ああ、それと、私。もうちょっとお休みしたいんで(バカ)。
6/10まで。もっかい、お休みなさい・・・。

ブログお休みします

暑くなってきましたね。


庭の雑草も、元気においしげってきました。
なんだか、家の中も、雑然とし放題です。


何があったってわけでもないんですが
ここのブログに向けるエネルギーを
ちょっと、家事などに向けてみることにしました。


皆さんのとこにも、伺うことはあると
思いますが、コメント書くのは、
お休みしようと思います。


エネルギー使うので。


落ち込んでるわけでも、
やさぐれてるわけでもない笑ので
心配しないでください。


6/10までには帰ってきます。
たぶん、それより早く。


ツイッターでは、
それなりに、つぶやいてると思います。
わかんないけど。


すっきりして戻ってきたいと思ってます。
ではまた♪


愛をこめて。かこ。


*****


【追記】:
とても嬉しいことがいくつかあって、安心したので
Tweetもお休みしま〜す。

<<次の記事へ       前の記事へ>>