ブログにコメントを書くということ

最近、いろんなところで、コメント、コメント返し
訪問、訪問返しについて、話題になってますね。


私、大きな思い違いをしていたことに、
さきほど気づきました。


私の場合、人のブログに訪問するときは、
記事やそこに寄せられたコメントを読みたくて、
その場に訪れる。


でも、その人に、ただ会いたくて、
ブログを訪問する人もいる、んですね。


私は、コメントって自分の関心のある記事に
書きたいことを書くんだって思っていました。


そのブログ自体のファンとして来ている人は、


  記事を読む⇒書きたいことがある⇒コメントを書く


つまり、コメントは、『記事に関心がありますよ』って
伝える道具です。
私は、主にこういう使い方をしています。


でも、そのブログ主のファンとして来ている人は、


 ブログ主と会話をかわしたい⇒記事を読む⇒
 なんとか記事に関わりのあるコメントを書く


つまり、『あなたを気にかけていますよ』って
伝える道具として、使っている人も、
ファンブログには、とても多いらしい、


ということに、さきほど気づきました。


だから、たとえ、記事に興味がなくても、
無理してコメントを書く。


毎日、会いに来ていることをその人と周りに
示すためだけにコメントを書く。


伝えたい言葉がなくても、ただ、
つながりたいためにコメントを書く。


アクセスアップのためじゃないんですよね。
きっと。


なるほど。
だから、ファンブログの人達のコメントは
他のブログと、大きく違って見えるわけだ。


記事にコメントを書く派の人は
ごあいさつコメントをもらうと、
なんなんだ、この不思議なコメント?って思う。


ブログ主にご挨拶派の人は
コメントがないと、私を想ってくれないんだ
って思っちゃう。


これはもう、文化の違いですね。


あと、別の使い方として、
記事とは関係ないけど、伝えたいことがあって
とりあえず、他に書く場所がないから
コメント欄に書くってのも、あります。


私も、よくやります。


言葉が浮かばないときは、無理して書かない方が
いいんじゃね?っては思うけど。


いいんじゃないですか、ブログ。
ただのツールなんだから、使いたいように
使いましょ、ってことで。


ではっ。


【追記】***************


続けて、この話題について、相棒Tomさんと
語り合っていたのですが、
うっかりチャットで話していたため、
ログが残りませんでした笑。


次からは、TKBか、かこ専(うう、恥ずかしい)で、話すことにします。


せっかくなので、内容を簡単に書いておきます。


A ブログ主は、記事として書き、
 読む人は、本や、雑誌、辞典として読む


B ブログ主は、自分日記として書き、
 読む人は、親しい友人の日記として読む(mixi的)


これらのブログでは、コメント欄の使われ方が
全然違う、異文化だね、という話になりました。


私も、Tomも、Aとしてブログを捕えています。
検索で来る人も、Aですね。


ファンブログでは、だんだんとBに移行していく人が
多いようです。


どっちがいい悪いとは、もちろん言えません。
好きにしたら、いいんじゃないでしょうか。


でも、訪問先のブログ主が、どっち寄りなのかは
知っておいた方が、いいかもしれませんね。


下の記事は、ブログではなくmixiについて
5年前に書かれたものですが、
ブログコメント欄にも通じる話だと思いますので
ぜひ、ご一読ください。


話題になったきっかけは、自作自演だったようですが、
言っている内容は、とても納得できます。


◆ITメディアニュース(2007/3/20)
「mixi読み逃げ」ってだめなの?
 ⇒ダメじゃないです!って意見が、大多数

◆ファンブログハック おーとえすさん(こちらもぜひどうぞ)
ブログのアクセスを信じる為に知っておくべき事

◆時間は万能薬 おーとえすさん(あわせてどうぞ)
コメント周りの根本的な意味の考察

薬園台公園でお花見♪

今日は、家族4人で、お花見に
ちゃちゃっと行きました。


シートと、おしぼりを持って
自転車に乗って、
コンビニによって、飲み物とおにぎりを買い
船橋の薬園台公園に到着♪




少し寒いけど、桜は7,8分咲き。
屋台が出ていて、皆さんシートをひいて
穏やかにお花見中。


今日買ったものは、

いかの身体 500円
イカの足  200円
大判焼き ハムマヨネーズ 100円×2
チョコバナナ 200円×2
わたあめ 500円
スーパーボールすくい 300円×2

うーん、贅沢♪


たらふく食べつつ、夫はFacebookで
お花見なう、なんてやってた模様。
Android携帯で、3D写真も撮ってました。


その後は、子供たちが、公園で遊ぶというので、
夫は一人で帰宅。


子供たちが遊ぶのをぼんやり見てたら
小雨がぱらついてきました。


クモの子を散らすように、みーんな
帰って行きました。
私も、自転車の前後に、子供二人を載せて退散。


お花見、良かったですよ♪


来週までに雨が降ると、
桜が散ってしまいそうなので、
行くなら、明日あたりがいいかも。


ゴマアレルギーがよくなってました

この記事は、ちびこといっしょ〜ココロデザイン
ゴマアレルギーカテゴリに移転しました。


移転先は、こちらです。
ゴマアレルギーがよくなってました


画像をクリックすると記事にジャンプします☆


◆ごま・ゴマ・胡麻アレルギーぼちぼち生活へ
ごま・ゴマ・胡麻 アレルギーぼちぼち生活


ゴマアレルギー血液検査

この記事は、ちびこといっしょ〜ココロデザイン
ゴマアレルギーカテゴリに移転しました。


移転先は、こちらです。
ゴマアレルギー血液検査


画像をクリックすると記事にジャンプします☆


◆ごま・ゴマ・胡麻アレルギーぼちぼち生活へ
ごま・ゴマ・胡麻 アレルギーぼちぼち生活


放課後ルーム3日目

ここんとこ毎日お弁当作ってます。
保育園と違って、学校が長期休みの時は
ずーーっと毎日、お弁当を作り続けなきゃいけない
ってのは、けっこう面倒ですね。


それでも、とっても有難い放課後ルーム(学童保育)♪


さて、今朝は、私と次男が自転車の準備をしているときに、
長男は、リュックサックを背負い、
たったかたったか走って出発。


途中、坂道で長男に追いつきました。


その後も、鼻歌を歌いながら、歩いたり、
小走りしたりで、私&次男の乗る、ゆっくり自転車の
前を行く長男。


昨日、間違った道も、オールクリアで
小学校の見えるところまで来ました。


じゃあね、行ってらっしゃーいって
別れました。


小学校の横の道を一人で、どんどん走っていく長男。


子供が走っていく後ろ姿を見ていると
じーんとしちゃいました。


そのまま、保育園まで自転車で行き
次男を門でおろし、
やっぱり、たったかたったか走って
保育園に入っていく後ろ姿を見て。


軽くなった自転車を走らせながら、
ああ、今週末はお花見に行こうなんて
桜の木を見上げた、
ちょっとだけ淋しいような
たくさん嬉しいような、幸せな一日のはじまり。

The book of tea for ladies

昨日、ダージリンティーを買いに、ルピシアに寄ったら
3/31発売開始の紅茶の本が、残り2点になってました。


昨年11月発売の THE BOOK OF TEA の第一弾は
買い損ねてしまったので、
今回は、買ってみることにしました。



この、紅茶の本は、3,150円で
30種類のティーバックが入っています。


第一弾と違って、スタンダードなクラシック紅茶は
ほとんど入っておらず、その代り
ハーブティーや、ノンカフェインティー、
フルーツなどで香りづけした紅茶が
たくさん入ってます。


香りのついた紅茶が好き、
ストレートな茶葉の味を味わうのが好き、
いろんな方がいらっしゃると思いますが、
香り系が苦手な方は、今回は避けた方がいいと思います。


反対に、ふんわり香る紅茶が好きな方には
たまらないラインナップだと思います。


ちなみに私は、気分にあわせてスタンダードなものも
フレーバードティーも、どちらも飲みます。


今は、完熟マンゴー烏龍をいれてみました。
フルーティーなマンゴーの香りがしっかりして
でもくどくなく、すっきりおいしいです♪


さて、さらに、30種のティーバックの他に、
白いティーバックトレイと
ピンクのマグカップコジ―、
アレンジティーレシピのポストカードブックが
特典として、付いています。


付録だけで2000円分くらいの価値は
あるんじゃないでしょうか。
ちょうど好みにあうのでしたら
絶対、損はしないと思います。


ついでに、
毎月、お試し紅茶が2種類ずつ届く、ルピシア会員の
更新手続きもしてきました♪


数量限定ですので、気になる場合は、
お早めにどうぞ☆


◆Lupicia ブック オブ ティー・フォー レディーズ
THE BOOK OF TEA for Ladies
2012/3/31 発売開始 数量限定

ピラメキーノのキョンシーが迷惑な話

TV東京系で、月〜金曜、夕方6時半から7時まで放送している
嘉門達夫の「鼻から牛乳〜キッズバージョン」が面白い、
ピラメキーノっていう子供番組があります。


その中で、最近「キョンシー」っていうコーナーがあり、
番組の終わり近くに出てくるんですが、これが、怖い。
出てくるだけで、怖い。


初めて見たのは、ちょうどインフルエンザの
罹り初めで。
次男は、てれび、すてちゃってよーと
繰り返していました。


私も、小さい頃、キョンシーを見た衝撃は
長いこと忘れられなかったもん。


今日もポケモンが始まるから、そろそろって
7chつけてたら、警戒する次男。


ああっやっぱり、出たっ。


けしてよー!けしてよー!
と叫び涙ぐむ次男。


すぐTV消したけど、その後、私から
しがみついて離れませんでした。


もう、ピラメキーノは、付けないぞっ!

50000PV・500記事・売上月20万達成・3月報告

ブログ開設から241日目の昨日、2012/4/4。
累計PV数が、50,000PVを超えました。
(※ファンブログデータ)


(2012/4/4 20:58)


ついでに、札幌にいて、PCを使えなかった
4/1に、携帯からの投稿で、なにやってんだってかんじで
500記事を達成。


*****

さて、3月には、楽天アフィリエイトの売り上げが、
初めて20万円を超え、ポイント見込みが2000円分に
なりました。


アフィリエイトは、サイドバーに一個貼ってある
楽天ダイナミックアド、
プロフィール、一記事下にある商品リンク、
記事の中で、説明代わりに使っている商品リンク、
全て楽天で統一してあり、
私は、レジ横チロルチョコ商法と読んでいます。


レジ横のチロルチョコで月20万円売り上げてるのも
すごいですが、それで2千円にしかならないってのも
楽天アフィリエイトのすごいとこだと思います笑。


私がおすすめした商品はほとんど売れず、
踏んだ後、どこかで購入したものが
売り上げになっているのは、相変わらずです。


*****

3月の人気検索キーワードは、
1月、2月と不動の人気だった『雪の結晶 折り紙』が
季節柄、順位を下げ、

卒園関連記事、ベネッセの無料CD&楽譜プレゼントの
たいせつなともだち 楽譜』が堂々の1位。

ゴマアレルギー 症状』が2位。

画像検索で上位に上がった
ゴーバスターズ チョコ』が3位でした。


3月半ばは、実は、PV数が少々落ち込みました。


これは、相棒Tomが、私が仕事でテンパっているのを知って
もめごとを起こさないように、
いろいろ、ぐっと我慢してくれてた(笑)
っていう要素もあるにはあるんですが。


検索にかかる、TVCMに出ている、
子供用のキャラクター商品を画像付きでレビューする
ってことをほとんどしなかったから
だと考えてます。


商品名を入れて、素人っぽい写真をアップすれば
検索にかかるのは、間違いないんですが、
最近ちっとも書く気にならず。


たくさん商品買ってはいるんですけどね。
書く気にならない記事は、書けなくって。


*****


相変わらず、ごった煮ブログで
方向性もあったもんじゃなく、ただ書きたいように
書いてますが、


私にとって、
メッセージを伝えるツールなんだよな、ブログって。


との思いを新たにした、4月の最初でした。
すでに2000PV超えてます。今月。


今後は、ぜひとも平和な状態で、アクセスを伸ばしたいものです。


でもちょっと最近、ファンブログのサーバに
限界を感じたりするんですよ。
不具合も多いですよね。むむむ。


さてさて。それでは、今月もよろしくお願いします♪

初放課後ルーム&新年度保育園

昨日は、長男が小学校の放課後ルームに行きました!
説明会は一緒に行きましたけど、
私と離れてルームで過ごすのは、はじめてです。


ちなみに、放課後ルームっていうのは
授業の後や、学校がお休みの時に
保護者が仕事で自宅にいなければ
子供を預かっていただける場所です。


地域によっては、学童保育と呼ばれていると思います。


小学校の敷地内にありますが、独立していまして、
インフルエンザなどで学級閉鎖・学校閉鎖に
なっても、預かっていただけるという
素晴らしいシステム。


定期的な習い事も、事前にお伝えしておけば
ルームから行って、またルームに戻ることも
できるんですよ。


*****


さて、朝から、ランドセル(で、いいのか?)に
勉強道具とお弁当と着替えと連絡帳を入れて、
水筒を持って、出発の準備。


次男は、いつもの保育園の荷物。
片っ端から、お名前ペンでクラス名を書き換え、
(今かよ)、さて、出発。


♪いっちねんせーになったーらっ♪
って、二人で歌ってます。


長男は、小学生だから、自転車のヘルメット、
いらないんだよねー
って、はりきって歩きます。


次男は、ねんちゅうさんだから、
じてんしゃはうしろにすわるんだーって。
今までは、前の座席でしたけど、
兄が載ってた後部座席に。


長男は、自転車の準備をしている間に
先に走って行きましたが
やっぱり分かんないと、走って戻ってきました。
まだ二回くらいしか行ってないもんね。


道を確認しながら、一緒に自転車を押しながら
20分位、歩きました。
長男は、張り切って走ったり。


途中、急な坂道があったり、
分かれ道や、曲り道。大丈夫かな?


さて、放課後ルームにつくと
子供たちが、15人くらい、すでに勉強していました。


大きいお姉ちゃんたちが、お世話してくれているのを
見つつ、お願いします!と声をかけ、
自転車で保育へ向かいます。


やっぱり、一人載せてるだけだと、軽いなぁ。
って思いました。
重心が違うから気を付けないと。


今日から、二人は、別の場所で過ごすんだ、
と、ちょっとしみじみ。


保育園につくと、長男の元・担任の先生が
いらしたので、張り切って行きました!
とお伝えすると、にこにこと。
次男も、張り切って、荷物も持たずに笑
走って建物に入って行きました。


私は、家に帰って、転職活動。
って言っても、派遣・求人情報のチェック。
もうすぐ、今の仕事の契約期間が切れるので
なるべく早いとこ決めたいです。


*****


さて、夕方、保育園に次男を迎えに行くと
おにかいのおへやになったー、と。
へー、お兄さんだからだねーって言うと
照れてました。


長男は、ルームに集団下校をお願いしていたので
家で、次男と待っていると、携帯電話が鳴りました。


道が分からないと言ってますのでー、とルームの先生。


あ、そうだ。帰り道を覚えさせてなかった笑。
うっかりした。


自転車に次男を載せて、ルームまで迎えに行きました。


ちょっとお疲れ気味の長男。
自転車に載りたい、と言いましたが
ヘルメットを持ってないし、
道を覚えて欲しかったので、歩かせました。


あと、皆ランドセルじゃなかったようで
明日はリュックサックで行くー、と。
ごめんね笑。


長男は疲れてたけど、ルームで
それなりに過ごせたようで。
保育園のときのお友達も何人もいました。


今週は、毎日送り迎えにしようと思います。


ゆっくりがんばれ♪二人とも。

にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ

TKB連絡版03

Tomさんとの連絡用です。ナイショブログの打ち合わせ用ですが、
割り込みOKです♪
<<次の記事へ       前の記事へ>>